ホームへリンク

大阪城公園鳥だよりって何にリンク読み物コーナースタッフからへリンク大阪城公園の野鳥へリンク大阪城公園探鳥案内へリンク大阪城公園の蝶へリンク大阪城公園の四季へリンクリンクページへリンク

読み物コーナータイトル

巻頭言へリンクゆきちゃんの探鳥絵日記へリンクれいこの落書き


鳥バカ夫婦の2人ごとにリンク探鳥は楽し、探蝶も楽しにリンク難波の城でディスカバリー?へリンクお便りコーナーへリンク

タイトル64 自己紹介へ

ゴミ拾いおばあの独り言

野鳥の会の年中行事のひとつ、清掃探鳥に参加した。帽子の中と首に保冷剤を巻きつけ大暑に備える。天神祭りの宵宮は目も眩む暑さと覚悟していたのに、今年は案外涼しくて助かった。
下ばかり見て歩くと日頃見過ごしていたのをいろいろ見つける。ポコポコ空いたセミの抜け穴は、どれだけの生命が地下に待機しているのか?孫・子の代まで続くセミの狂騒曲を思わせる。カタバミの上をヤマトシジミがひらひら。ムラサキやミドリは見つからなかった。残念!
ブルーテント撤去跡にはビンやチャワンの割れたのが半分埋もれている。どんな人が住み、跡を濁していったか。鳥に恥ずかしい。
雨が近いか、ツバメが地表すれすれに飛び交っていた。探鳥を忘れ探ごみに専念する私にデモンストレーションをかけているのだ。
鳥の少ない7月は見慣れた普通種ををじっくり観察する季節だけど、7月にムシクイ・コルリ・サンコウチョウを見つけた時の感動は忘れられない。
待ち遠しいなあ!

イラスト

69号掲載(2005年8月)

63回へリンク63回へ  このページのトップへ  65回へ65回へリンク