ホームへリンク

大阪城公園鳥だよりって何にリンク読み物コーナースタッフからへリンク大阪城公園の野鳥へリンク大阪城公園探鳥案内へリンク大阪城公園の蝶へリンク大阪城公園の四季へリンクリンクページへリンク

読み物コーナータイトル

巻頭言

ゆきちゃんの探鳥絵日記にリンク
れいこの落書きへリンク鳥バカ夫婦の二人言へリンク探鳥は楽し、探蝶も楽しにリンクお便りコーナーへリンク

タイトル81 自己紹介へ

新年に向けて吠える。

もう半月もすれば正月。1月生まれの私は年が明けると63歳になる。自分を客観的に見て63歳が信じられない。いい歳のジジイじゃないか。でも心は枯れていない。枯れてたまるか!遊びまくってやる!飲みまくってやる!
数年前に鳥の先輩たちと4人で昼食会を開いた。大阪城天守閣前の豊城園で会席を予約し一杯やりながらの昼食だ。
私が還暦を迎えた事を自慢気味に話すと、一斉にまだまだという顔を向けられた。「人生は70歳からが面白い」と言われた。たかが60歳くらいで何を一人前の顔をしてと。
人生一通りは経験したつもりだったが、この人たちには勝てない。先輩3人は70代80代。
結構充実した日々を送っているつもりだが、もっと面白い事が先に待っているのか。うーん。うれしいような・・・ちょっと不安も。
今年は本当に感激の出合いがあった。大阪城公園の記録の一つとして写真の部があり、ここで観察された野鳥の全種撮影を目標にしている。これまでの大阪城公園の記録種数は158種。まだ撮影できていない種がいくつもある。
大阪城公園の記録を始めた当初は、カメラや三脚など10キロを超える機材を担いで、園内を駆け回っていた。肩にずっしりと食い込んでも平気だった。
その後は持ち歩けなくなり、出た!とカメラを取りに走っても、戻ってきた時にはすでに飛去した後。こんな悔しい事はない。
ここ数年は本当にありがたい。デジタルカメラを持ち歩いているのでその場で撮影できる。写真の質は落ちたが記録には十分。撮影できる確率は飛躍的に高まった。後は出合いのみだ。
カラアカハラアカショウビン。ともにシャープには撮れていない。ゴマ粒程度の大きさを極端にトリミング。でも私の心の中は感激で一杯。連絡をいただいた知人たちに感謝・感謝。これで未撮影種が2種減った。
心の片隅では一生だめかも知れないとの気持ちもあった種だ。カメラを持って回れるのは後何年くらいかと。
この撮影は再び勇気を与えてくれた。70歳になったら「大阪城公園の野鳥3」を発行してやろうとの思いが沸々と湧いてきた。まだまだ枯れんぞー!やりまくってやる!酔ったジジイは新年に向けて一人吠えるのである。

アカショウビンの写真

80号へリンク88号へ  このページのトップへ  90号へアイコン