ホームへリンク

大阪城公園鳥だよりって何にリンク読み物コーナースタッフからへリンク大阪城公園の野鳥へリンク大阪城公園探鳥案内へリンク大阪城公園の蝶へリンク大阪城公園の四季へリンクリンクページへリンク

読み物コーナータイトル

巻頭言へリンクゆきちゃんの探鳥絵日記にリンクれいこの落書きへリンク鳥バカ夫婦の二人言へリンク探鳥は楽し、探蝶も楽しへリンク難波の城でディスカバリー?へリンク


73回タイトル
大阪城にまつわる話しや写真をお待ちしています。
夫婦での思い出、家族で鳥見、憧れの鳥との出会い、などなど…。
(掲載できない場合もありますがご了承ください)
お便りは「お問い合わせ・メッセージ・投稿」コーナーから。
写真の投稿については、後ほどスタッフのメールアドレスをお知らせ致しますので、そちらに直接送っていただきたいと思います。

朝5時半の公園   鵯パンダ

4月28日朝5時半、大手門から公園に入る。この時期の公園に来るのは何年ぶりだろう?27日朝、東京を出る時刻にメールでカラアカハラ出現の連絡を頂く。期待も高まる。
西の丸庭園入り口向かいの赤レンガの塀の前にオオルリ、修道館裏にはキビタキ、城内に入り、元博物館裏にもキビタキ、反対側に城を抜け、飛騨の森にはキビタキ・センダイムシクイエゾムシクイ、市民の森にはキビタキ・アカハラシロハラ、音楽堂上でキビタキ・オオルリ、梅林奥の枯れ池の所に、キビタキ、梅林上の茂みでイカルシメ、豊国神社裏ではキビタキ♂2羽がナワバリ争い?サエズリだけでも、キビタキ8羽。気付かなかった個体や♀も居るだろうし、いったい何羽くらいが休んでいるのだろう。
東京の探鳥会では、こんなに見ることは不可能、参加者の一部のラッキーな人がキビタキかオオルリのどちらか1羽をチラっと見ることができる程度。大阪再転勤がいいカモ。
8時スギに大手門を出て、9時スギの難波発の南海の特急で高野山に仕事しに。公園を出るときメールが入る、夕方は鴫野で飲むことになる?その後の話はまた近いうちに。

 

アイコン前ページへ  このページのトップへ  次ページへアイコン